高崎テクノがお送りしています高崎不動産情報ライブラリーです。
今日の高崎は雨のち曇り。現在は影ができるほどの日も射しています。
それでは今日もお役立ち情報をお届けいたします。
購入する土地の種類について注意が必要なケースがあります。
登記された土地の種類「地目」に注目
購入しようと思った物件が決まったら、登記の「地目」も確認してみましょう。
一般的な地目は「宅地」となっているか「公衆用道路」となっているかと思います。
場合によっては、「山林」や「雑種地」になっているケースもあります。
この場合だと、融資を受ける金融機関から「宅地」への地目変更登記を要請されることもあるので、スケジュールにも注意しましょう。
最も注意が必要なケースは、地目が「畑」や「田」になっている場合です。
例えば、購入を検討する不動産が「市街化町区域」の場合であれば、農業員会への「届出」が必要になります。
一方で「市街化調整区域」である場合には、農業委員会の「許可」を取得する必要が出てきてしまいます。
こうなると、購入検討者が農業従事者であるか等の要件が出てきますので、そもそも購入ができないこともあるので注意が必要です。
固定資産納税通知書に記載された「現況」にも注意
もうひとつ注意が必要なケースが、固定資産納税通知書に記載された地目が「畑」や「田」になっていないか、という点です。
登記の地目が「宅地」になっていたとしても、固定資産納税通知書上の土地の種類が「畑」や「田」になっていると、同じように農業委員会への届出や許可が必要になります。
こちらも同じように注意しましょう。
こうした注意すべきポイントは、たいてい販売チラシにも記載してありますが、端っこに小さく書いてあることがあります。
もし気になる物件があれば、お気軽にご相談ください。
必要な手続きや解決方法をご案内させていただきます。
【高崎不動産情報ライブラリーのサービス】
その1:不動産物件をAIが自動物件紹介サービス
【物件提案ロボ・土地情報ロボ】
希望の条件に合う物件情報を自動でお届けするロボットです。
不動産データベース【REINS】登録翌日に「新着物件」の通知メールを送信致します。物件情報に加えて、物件の資産性をビッグデータにより評価書付きにてお届けするサービスです。
【REINS】のご説明
売主から物件売却の依頼を受けると、不動産事業者だけが閲覧できる「レインズ」というデータベースに情報を登録することが法律で義務づけられています。どの不動産事業者に行っても同じ不動産情報が得られる仕組みになっており、全国各地から多くの買い手が物件を探すことができる仕組みになっています。
その2:ご契約いただいた方にはTポイントプレゼント!
Tポイントプレゼントサービスについて、詳しくは画面トップ右上の「お問合せ」ボタンからお気軽にお問合せください。同じ物件を買ってTポイントがもらえるなら当社で決めるのが絶対お得♪
高崎市倉賀野町・下之城町・島野町・大沢町・井野町・西横手町、前橋市大利根町・小相木町・六供町の新築戸建、売買、不動産査定・売却、戸建賃貸「カスモ」のことなら高崎テクノにお任せください♪